頸椎捻挫の治療

文責:院長 柔道整復師 河合 隆智

最終更新日:2021年09月03日

1 頸椎捻挫とはどのようなものか

 頸椎捻挫というのは、むちうちの中でも特に多いタイプのケガで、自動車事故による強い衝撃で首の部分を捻挫してしまった状態のことを言います。

 この時、首周りの筋肉は、損傷してしまったり、過剰な緊張によって硬くなったりしています。

2 頸椎捻挫になることで生じる不調

 頸椎捻挫では、首周りの痛みだけでなく、肩や背中、腰、手足など広い範囲で痛みが生じることがあります。

 原因としては、筋肉の異常によって血流の悪化が生じていることなどが考えられます。

 また、筋肉の硬直によって神経が圧迫されることで、痺れが生じることもあります。

 このほか、頭痛やめまいなど、お身体に様々な影響が出ることがあります。

3 頸椎捻挫はお早めに接骨院にご相談ください

 頸椎捻挫による痛みや不調は、慢性化してしまうこともあります。

 そのため、頸椎捻挫になった場合には、できるだけ早いうちから状態改善に向けての治療をお受けになることが重要です。

 頸椎捻挫の治療は、接骨院でも受けることができます。

 厳密には接骨院での治療は施術と言いますが、一般的には接骨院が行うものについても治療と言われることが多いので治療と記載します。

 当院は平日も夜22時まで受付をしていますので、早期にしっかりと頸椎捻挫の治療をお受けいただきやすいかと思います。

4 当院の頸椎捻挫の施術について

 当院では、頸椎捻挫による痛みや不調のお悩みについて、これまで数多くご相談をいただいてまいりました。

 当院では、頸椎捻挫について、主にこのような治療を行っています。

 

⑴ 微弱電流による痛みの改善

 頸椎捻挫は、急性期には特に痛みが強くなります。

 そのため、この段階で本格的に手技を行うと、かえって状態が悪化するおそれがあります。

 当院では、急性期には微弱電流を用いて痛みの改善を図り、状態が落ち着いてから本格的な手技に入ります。

 

⑵ 手技による全身調整

 自動車事故で強い衝撃を受けると、お身体に歪みやバランスの崩れが生じていることがあります。

 この状態でお過ごしになると、筋肉等に負担がかかり、痛みや不調が再発してしまうおそれがあります。

 そのため、当院では全身の状態を確認し、歪みやバランスの崩れを解消するための手技を行います。

 これにより、今後頸椎捻挫の痛みや不調に悩むことがない状態になっていただくことを目指します。

PageTop